












こんなお悩み、
ありませんか?
ダンデライオンでは…
年齢に関係なく、障がいや体調に合わせて
自分のペースで働くことができ、
就労に関する能力の向上が期待できます!




ダンデライオンって
こんなところ


株式会社ダンデライオンは、利用者様の生活を豊かにしていくため、高い水準の工賃を目指しています。
また、元々リサイクル事業を運営しており、安定したお仕事がご提供できます。

実際の作業内容
たくさんの金属を種類ごとに仕分ける、地球環境にもやさしいリサイクル作業です。
宝探しをするみたいで、楽しく作業できますよ。

磁石を使って、くっつくモノと
くっつかないモノに分けます。

1日の作業時間例
ダンデライオンの1日の流れをご紹介いたします。
開始後しばらくは、時間や作業などに慣れていただくようにしています。
その後、皆さまのご希望に沿って、私たちと相談しながら進めていきましょう♪
開始後しばらくは、時間や作業などに慣れていただくようにしています。
その後、皆さまのご希望に沿って、私たちと相談しながら進めていきましょう♪



-
09:00
おそうじ・セッティング
おはようございます。毎朝、おそうじと作業の準備をして、気持ちよく作業をはじめましょう。 -
09:20
朝礼・作業・
ダンダン体操9:20~10:00 作業
10:00~10:20 朝礼・ダンダン体操
10:20~10:30 10分休憩
10:30~11:20 作業
11:20~11:30 10分休憩
11:30~12:20 作業 -
12:20
お昼休憩
あたたかいご飯を用意してお待ちしています。みんなでおいしいご飯を食べましょう♪ -
13:20
作業・片付け・
おそうじ・終礼13:20~14:10 作業
14:10~14:20 10分休憩
14:20~14:40 作業
14:40~15:00 片付け・おそうじ・終礼 -
15:00
送迎
一日お疲れ様でした!また明日からよろしくお願いします♪
就労への流れ
就職までの道のりや、就職後の生活に
不安に感じることも
多いかと思いますが、
まずは気軽に相談ください♪
不安に感じることも
多いかと思いますが、
まずは気軽に相談ください♪
-
お問い合わせ・資料請求電話またはメールにてお気軽にお問い合わせください。
-
見学・相談事業所を見学していただき、スタッフから事業所の説明をします。
-
体験利用事業所でプログラムを体験できます。
-
受給者証の発行お住まいの自治体に障がい福祉サービス受給者証の申請を行っていただきます。
申請のサポートも行います。 -
利用の開始受給者証が交付された後、事業所の利用を開始いたします。

よくあるご質問




送迎はやってますか?
対応しております。もし通いにくいご事情があればご相談下さい!
お昼ご飯は?
あたたかいご飯を用意してお待ちしています。みんなでおいしいご飯を食べましょう♪
女性スタッフは何名ですか?
女性スタッフは5名在籍しており、みんなとっても優しいですよ♪
辛くなったら休めるの?
無理する事はありませんし、何か辛い事があったら私達に相談して下さい。寄り添ってお力になれるようにしっかり対応致します!
サービスを利用する場合の申請は、必ず本人が行うのですか?
障がいのある方の場合は、障がい者ご本人が、申請を行うことになっています。
ただし、申請の代行の依頼を受けた方についても申請をすることができ、委任状の提出なども求められません。
ただし、申請の代行の依頼を受けた方についても申請をすることができ、委任状の提出なども求められません。
働いてみたいけど、自信がありません。
現場のスタッフが丁寧に教えますので、安心してやってみてください。明るい現場でリラックスして働けると思いますよ!
どの時期からでも働くことができますか?
基本的にはいつからでも大丈夫です。
利用するのに必要なものはありますか?
障がい者手帳、自立支援医療証、医師の診断書のいずれかがあれば利用いただけます。
定員はありますか?
定員は20名です。
その他、詳細は
お気軽にお問い合わせください!
お気軽にお問い合わせください!